365日の顛末

こころとからだの健康、不妊治療、キャリア。試行錯誤の365日の記録。

家の中にある不要な物を減らしたい(1日ひとつ物を捨てる、ゆる断捨離)

今年の年初に、理想の暮らしや生活を考えた時に、なるべく物を減らしたいと思った。 シンプルな生活という漠然と憧れているというのも否定できないけれど、実際問題として物が多いと管理コストがかかる。 ・物を収納する場所 ・物を手入れする手間 ひとまず…

スタンド型の掃除機を買ったら、気楽に掃除できるようになった。

横着者のわたしにとって、「掃除機をかける」というのは、家事の中でもなんとも腰が重い作業である。 なので我が家では、1年ほど前からルンバを導入している。 出勤前にスイッチをオンにて家を出るだけで、帰ってきたときにはある程度床がきれいになっている…

グリーンドラム(緑の太鼓)の新芽

毎年この時期になると、グリーンドラムが新芽を出す。 鉢全体のシルエットとしては、縦に伸ばすよりも、横にボリュームを増やしたいので、新芽がある程度大きくなった段階でカットし、そのまま挿し木にしている。 その新芽、今年は例年と少し様子が違ってい…

偶然手にした古い日記に気づかされたこと

年末に本棚の整理をしていた際に、6年ほど前の日記を見つけた。 当時は仕事の昼休み中にひとりで近所のカフェに足を運び、ランチをつつきながら日記をつけるのが習慣だった。 日記には、5年後、10年後にどんな暮らしをしていたいか、どんな仕事をしていたい…

うちの冬の定番食【塩麹の豚汁】レシピ

先日、仕事から帰宅して煮物を食べた。 なんのことはない。週末に作って余った根菜の煮物をストックしておいたものを食べただけなのだけれど、寒い季節に家に帰ってから、自分が作った煮物を食べると、冷えた体が内側からあったまり、ひどくほっとして、やた…

うつの経過と近況(転職、そして勤務継続中)

随分更新を怠っていた。 2018年11月からリワークに通い、リワーク中に復帰と転職との二つの選択肢で迷いながらも、やはり以前の会社に復帰したいとは思えないため、転職活動を開始したのが2019年1月中旬。 応募したのは内資系広告代理店の子会社と、外資系IT…

父から譲りうけた多肉植物(蒼角殿、ハオルチア・レツーサ、ハオルチア・玉扇)

先日実家に帰省した際、株分けしたハオルチア・オブツーサ(Haworthia obutusa)の株の幾つかを1鉢に植えたものを、父への手土産にした。 株分けしたオブツーサたち。 右下のものが親株で、残り3鉢が子株。 ↓オブツーサの株分けについてはこちらで記事にして…

エバーフレッシュの開花(エバーフレッシュの新芽はあの生き物に似ている)

昨年末から、寝室にエバーフレッシュの鉢植えを置いている。 繊細で涼しげな葉がすき。 和にも洋にも馴染むし、どことなく無国籍な感じもすきで、 以前から育てたいと思っていた。 エバーフレッシュの葉に光が差すのを見上げるのも大好き。

浮上の予感と決心(映画と予言、虹について)

”気まぐれとずっと 遊んでいたら こんなにときが 過ぎていた” という歌があったような。 お久しぶりです。誰にともなく。 7月上旬から気まぐれとずっと遊んでいました。 もとい、ひどく調子を崩して落ち込んで以来、blogの更新をすることもなく、本を読んだ…

実家、子ども、産む・産まない

ここ数日間、いつになく気分が落ち込んだ。 まるで、休職したての急性期のような落ち込み方だった。 わたしは適応障害で休職するのはこれで2度目だが、初回の休職時にもこんな揺り戻しはなかったため、ひどく動揺し、突発的に病院で診察を受けたりもした。 …

旬のとうもろこしをお米と一緒に炊くだけ!とうもろこしごはん

先日実家に帰った際に、父が畑で作ったとうもろこしをおすそ分けしてもらった。 ↓もぎたてのとうもろこし。と、かわいい姪のかわいい長靴。デレデレ。 ちょっと前からとうもろこしはスーパーに並んでいたけど、わたしが手を伸ばすことはなかった。特に理由は…

他人の視座を借りて自身の不安のナンセンスに気づく。仕事へのスタンスを変えることについて。

先日のこと。 知人からfacebookのメッセージで連絡があった。 以前、休職して4週間目、わたしがひどく沈んでいるときに連絡をくれた彼だ。 ↓詳細はこちらのエントリーから 彼からの連絡は、それまで「うつ病」だと診断されていたけれど、新しい病院では「う…

鉢植えベランダ栽培 グレープフルーツの鉢・土の交換

ベランダガーデニングで、ベランダで鉢植え栽培している、種から育てたグレープフルーツの栽培記録。グレープフルーツの鉢のサイズをひとまわり大きくして、土も交換しました。

ランニングを習慣にして3週間:ランニングでの気づきから、調子の悪い時の淡々とした乗り越え方を考える。

休職を機に、ランニングを始め、3週間が経過した。 2週間経過のタイミングとは、走ることへの向き合い方が少し変わってきた気がする。 「よし!走るぞ!」というような気合の入れ方をしなくても、肩の力を抜いてランニングできるようになってきた実感がある。…

適応障害 休職8週目の診察:不安なこと、気がかりをリスト化して診察に臨もうと思った。

木曜日は、週に1回のメンタルクリニック通院の日だった。 今回の診察時間は6分。やっぱり簡素。 朝一番の時間を予約して、予定通り到着したけれど、待合室にはすでに2名ほど診察を待っている方の姿が。 普段は鞄に入っている読みかけの本を読んだりして待…