365日の顛末

こころとからだの健康、不妊治療、キャリア。試行錯誤の365日の記録。

すまい

【DIY】コウモリラン(ビカクシダ)のハンギングの修理・作り方【後編】

4年前に友人から譲り受けて以来、うちで育てているコウモリラン(ビカクシダ)。 ずいぶん大きな株に成長したが、ハンギングのスチールがサビで腐食して、ついに千切れてしまった。 防錆性・防腐植性の高い素材を使って、ハンギングを補修・DIYしていく工程の …

【DIY】コウモリラン(ビカクシダ)のハンギングの修理・作り方【前編】

4年間育ててるコウモリランのハンギングが、大株になって吊るしている金属が千切れた。 なのでステンレススチールの金具を買って、DIYでハンギングを作ってみたよ。 納得の行く出来栄えなのでみてやってください。 https://bit.ly/3rCpsNq

【収納プチ改善】視界のノイズを減らす + 使い勝手を上げる

毎日暮らす中で目に入る風景に、ごちゃついた箇所があると、気になってしまうたちだ。 特に毎日使うものを納めている箇所は、「取り出しやすく、出しやすく」工夫しつつも、雑然としがちなので、すっきり見えるように工夫したいもの。 以前から、雑然として…

今年は家を買いたい。中古マンション購入とリノベ計画、始動。

2021年の年初にぼんやりと考えた。 今年やりたいことってなんだろう。 自分の中で優先順位を上げて取り組みたいことは二つある。 ひとつは不妊治療。 年が明けて41歳になってしまったわたしにとって、待ったなしの優先課題なのはいうまでもない。 もうひとつ…

寝室デスクスペースをマイナーチェンジ

宅勤務にあたって、自宅寝室の片隅にもうけたワークスペース。 リモートワークを快適にするために、必要な物を買い揃えてデスク周りを整備した話を先日投稿した。 今回はさらに使いやすくするために、ちょっとした工夫を加えた話である。

ずぼら上等なクローゼット収納(その3)。低コストのバッグ吊り下げ収納・ハンガー収納。

収納問題の大きな課題”クローゼット”。今回は我が家のクローゼットのバッグ収納と予備のハンガー収納にメスを入れてみた。

ずぼら上等なクローゼット収納(その2)。収納位置を変えて、出し入れしやすく。

前回、クローゼット収納の見直しをしたことを書いた。今回はその続編。 今回の改善ポイント3つのうち、1点目「使用頻度が高いものをアクセスしやすい位置に変更する」これを実行してみた。

ずぼら上等なクローゼット収納(その1)。横着者のリアルなクローゼット断捨離。

我が家の間取りには奥行き60cm以上のクローゼットが2箇所ある。 1箇所は寝室、残りの1箇所はリビングとして使っている部屋の壁の一面である。 寝室のクローゼットは 年間問わずに着るカットソー類 シーズンオフの服 お気に入りの鞄 季節家電や使用頻度の低い…

レコードの収納問題を解決! ファイルBOXで7inchレコードをすっきり整頓。

わたしはアナログレコードが好きだ。 1000枚ちょっとの12inchレコードと、100枚ちょっとの7inchレコードを持っている。 12inchサイズの収納は、レコード収納の定番の安価な専用カラーボックスの2段組、3段組のものを並べて使っている。 収まりきらないレコ…

快適な在宅勤務・リモートワークのために。買ってよかったもの。

コロナウイルスの影響を受けた在宅勤務、リモート勤務のために自宅のワークスペース・デスクスペース・仕事スペースを改善するために、買ってよかったアイテムを紹介します

家の中にある不要な物を減らしたい(1日ひとつ物を捨てる、ゆる断捨離)

今年の年初に、理想の暮らしや生活を考えた時に、なるべく物を減らしたいと思った。 シンプルな生活という漠然と憧れているというのも否定できないけれど、実際問題として物が多いと管理コストがかかる。 ・物を収納する場所 ・物を手入れする手間 ひとまず…

スタンド型の掃除機を買ったら、気楽に掃除できるようになった。

横着者のわたしにとって、「掃除機をかける」というのは、家事の中でもなんとも腰が重い作業である。 なので我が家では、1年ほど前からルンバを導入している。 出勤前にスイッチをオンにて家を出るだけで、帰ってきたときにはある程度床がきれいになっている…

クリナーズ・ハイに任せて、徹底的に掃除する

毎晩床について眠る前に、今日はどんなよいことがあったか、明日はどんなことをしようか、考えるようにしている。 とは言っても、そうそう毎日よいことが起こるわけでもない。何ひとつよいことがなかったように思える日でも、最低2つはよいことを思い返すよ…