365日の顛末

こころとからだの健康、不妊治療、キャリア。試行錯誤の365日の記録。

【不妊治療振り返り】人工授精から顕微へ一気にステップアップした(2020年5月〜7月:40歳4〜6ヶ月)

直近で不妊治療の採卵があったため、ここ最近は現在進行中の診察についての投稿が多かったですが、採卵も完了して一息ついたところで、過去の不妊治療の振り返りの続きを整理したいと思います。 前回までのおさらい 2020/5/25 医師との会話 本日のお会計 202…

足元から体を温める。ゴム製湯たんぽでしあわせタイム。と、おすすめソックス&温活グッズ

在宅勤務が続いている。 通勤やオフィス内での移動だけでも1日1万歩以上歩いていたわたしは、出勤が日常だった毎日に比べると、格段に体を動かす機会が減ってしまった。 運動不足を解消しようと、最近は毎朝ウォーキングをしているものの、日中は歩き回る機…

ずぼら上等メイク。眉ティントで在宅勤務の時短メイクを!眉とおぼっちゃまくんの追憶。

在宅勤務がスタートして、もうすぐ1年経とうとしている。 始まった当初は出勤しない生活は非日常で、在宅でのリモートワークは気持ちの切り替えができなかったりもした。 当時は少しでも気持ちにメリハリをつけるために、緊張感を持って仕事に臨むために、誰…

蒼角殿(クライミングオニオン・climbing onion plant)の鉢を交換しました。

以前、父から蒼角殿(クライミングオニオン / Climbing onion plant)を譲り受けたことを書いた。 去年の夏に強い日差しに与えてしまい、株元の玉ねぎのような部分にダメージを与えて以来、株が弱ってしまっていたのだけれど、半年ほど経ってここ1週間ほど新…

【不妊治療ログ】7周期目D14 受精確認結果(2021年2月:41歳1ヶ月)

昨日採卵したできた卵子ふたつ。 この受精確認が本日でした。 クリニックによって受精確認のタイミング・方法は様々だと思いますが、加藤レディスクリニック では、採卵の翌日14時にメールが届き、メールに記載のURLからWeb上で確認する形です。 以前通院し…

【不妊治療ログ】7周期目 D13 採卵(2021年1月:41歳1ヶ月)

今日は朝からKLCで採卵してきました。 結論から言うと、D11の内診では卵胞が3つ確認できていたのですが、採卵できたのは2つ、残念ながら1つは空包でした。 今日の医師との内診では、連続採卵or移植の選択や、DHEAのサプリについても質問したので、そのことに…

寝室デスクスペースをマイナーチェンジ

宅勤務にあたって、自宅寝室の片隅にもうけたワークスペース。 リモートワークを快適にするために、必要な物を買い揃えてデスク周りを整備した話を先日投稿した。 今回はさらに使いやすくするために、ちょっとした工夫を加えた話である。

【不妊治療ログ】7周期目 D4/D11診察(KLC2周期目):採卵が決まりました(2021年1月:41歳0ヶ月)

KLCに転院してからの2周期目。 生理開始から3日後に診察するように言われていました。 KLCでは、D3の診察段階では、診察が1日前後する(D2,D4になる)のは許容範囲とされています。D3は朝から夜まで断続的に会議の予定が入っている日だったので、D4に診察予…

【不妊治療振り返り】治療スタートと検査ラッシュ(2020年3月〜4月:40歳2〜3ヶ月)

不妊治療をスタートして2〜3ヶ月目、2020年3月〜4月の診療記録。初期の不妊治療の悩みあるある「夫の協力を仰ぐ」のに神経を使ったことも。ヒューナーテストや精液検査の結果、どう判断して診療方針を決めたか、ということにも触れています。

毎朝のウォーキング中に「自宅堀り」。今週聴いた音楽。

2021年が始まってから、平日は毎朝30分ほどウォーキングをするようになった。近所を歩きながらiTunesに入っている音楽を聴き返している。 ここ聴いて改めて「よいなぁ」と思った曲を、試聴できるページとともに紹介。

不妊治療に必要な栄養素と、クリニック推薦のサプリ。

不妊治療クリニックで葉酸サプリの摂取を勧められました。妊活・不妊治療中の方がとるべき栄養素をまとめたサプリもある中で、どのサプリを飲むべきかクリニックで聞いた話を整理しました。妊活サプリ「エレビット」をお得に購入できる方法も紹介しています。

【不妊治療振り返り】予約/説明会/初診まで怒涛の診察ラッシュ。気になる費用と症例実績(2020年1月〜2月:40歳1〜2ヶ月)

前回、通院する不妊治療クリニックを選ぶときに着目するポイントについて書いた。わたしは一旦、梅ヶ丘産婦人科に通院することに決めた。 説明会で教えてもらった料金体系や症例件数なども含めて、初診予約から説明会、初診、治療開始後の1ヶ月についてまと…

ずぼら上等なクローゼット収納(その3)。低コストのバッグ吊り下げ収納・ハンガー収納。

収納問題の大きな課題”クローゼット”。今回は我が家のクローゼットのバッグ収納と予備のハンガー収納にメスを入れてみた。

ずぼら上等なクローゼット収納(その2)。収納位置を変えて、出し入れしやすく。

前回、クローゼット収納の見直しをしたことを書いた。今回はその続編。 今回の改善ポイント3つのうち、1点目「使用頻度が高いものをアクセスしやすい位置に変更する」これを実行してみた。

【不妊治療振り返り】治療開始前。クリニックを選ぶ時の6つのポイント(2020年1月)

少し前に、不妊治療についてのエントリーを投稿して、「その後の治療経過もこれから更新していく」と宣言したのに間が空いてしまった。 今回は不妊治療を受けようと思い立ってからの病院選び、治療スタート後のことを記録していく。 不妊治療って、やってみ…